カジフラの中の人がオススメするスペインの隠れスポット、ココは行っておくべき場所など…さまざまな事情をご紹介します!
カジノを経営している会社は約93%(※)がマルタ島に本拠地を置いているのに対し、カジノフライデーことカジフラはスペインのアンダルシア州マラガ県に位置しています。
(※日本語マーケットを提供しているカジノのみ カジフラ調べ)
ゲーミングライセンスでも厳しいスペイン領でカジノ会社を設立するには、厳しい審査を通過し、自社のマーケットが必要とするライセンスの取得も必要でした。
多くのカジノ会社がライセンスを取得しやすいマルタ共和国やジブラルタル、キプロス、南アフリカなどに拠点を置き、カジフラは何故、わざわざ厳しい道を選択したのか?
あくまでも噂ではありますが、近頃いくつかのカジノサイトもスペインへと拠点を移す予定なのだとか?!
スペインといえば、いつかは旅行に行ってみたい!そんな夢を抱いたことはあるのでは無いのでしょうか?
母国語はスペイン語のみ、、、英語も伝わるか伝わらないかギリギリ💦
そんな国で、どのようにして楽しめるか、また、行っておくべき観光スポットもご紹介させていただきます!
まず、初めに
「ブエナスディアス」=おはようございます
「グラーシアス」=ありがとう
「ポルファボール」=お願いします
この基本的なキーワードは、ちょっとしたことですが、必要ですのでメモっておきましょう!
前日ちょこっとご紹介したメキシカンスパニッシュとはちょっと違った言葉が出てくるので要注意です笑
私が住んでいるカディス県ソトグランデ市は郊外で、何をするにも自家用車が必須です!
だが、徒歩1分でビーチに到着!
こんなに素晴らしいことはない!
さらに、南を向けばジブラルタルとアフリカ大陸が一望できます!
ジブラルタルとアフリカ大陸↓
え?!肉眼でそんなに遠くまで!?
それぐらい楽しめるのです!
スペインに来る機会があれば、ぜひ寄ってみてくださいね!
マドリード?はたまたバルセロナ?行くとしたらどちらにしますか?
先日、日本にお住まいのお友達にも聞かれました💦
私は、都会っ子では無いので、どちらかと言ったら大都市は避けたい派です(笑)
ただし、せっかくのスペインなんだから・・と思われるでしょうから、私の個人的な意見を書いておきます↓
マドリード・バルセロナ両方を訪れてみてはいかがでしょうか?
マドリードへ飛行機で移動!からの高速鉄道のAVEで約2時間半の移動時間に、30ユーロ(約3500円)でチケットをご購入いただけます!
サッカーファンにはたまらない、2つの街!
是非行ってみてはいかがでしょうか?
スペイン料理は日本人の口に合う?それとも、事前に和食レストランを検索しておくべき!?
スペインといえば”パエリア”!海の幸がたっぷり使われたお米料理の一種です!
もちろん和食レストランを検索しておくことは重要でしょう。
とはいえ、万国共通、海外の和食レストランに日本同等のクオリティーを追求してはいけません!
接客から味付け、プレゼンテーションが全て異なります。
予めご了承ください🙇♀️
(それも海外の醍醐味なのでは無いでしょうか?)
あと、コンビニもないので、必要な消耗品などは午後8時までにスーパーに行って調達してくださいね!
後々「あ、シャンプー買い忘れた、コンビニ行こう」はむりぽ笑
前もって買い物リストをスマホに入れておくことをおすすめします!