日本のプレイヤー様に大人気のMoon Princessがクリスマス風にイメージチェンジをして登場!
果たしてゲームルールや勝率は元祖Moon Princess(ムーンプリンセス)と異なるのか?!
はたまた、プレゴー(Play’n Go)ならではのレベルアップをして参上したのか?!
クリスマスの時期にしか堪能できないこのゲームのフィーチャーなどを根掘り葉掘り調査して、アナタのギモンを解決しちゃいます!
【新台】あのムーンプリンセスのクリスマス限定バージョンが帰ってきた?!
今や知らない人はいないというMoon Princessのスロットゲーム!
日本で人気急上昇中のネットカジノやオンラインカジノでプレイが可能!
そんな中、大人気ゲーミングプロバイダーPlay’n Goが元祖ムンプリに対抗するために、毎年12月1日にクリスマスコスプレをした3人のセーラー戦隊を連れて来るのはご存じ?!
↑
同一人物?!いや、夢の国と一緒の法則だと思おう!🐭🏰
元祖ムーンプリンセスで遊び慣れている方からしたらちょっと「ん?」と思ってしまうフィーチャーなどが搭載されていますので、ぜひプレイ前に一度ゲームルールなどを確認してみてくださいね👸
MOON PRINCESS: CHRISTMAS KINGDOMは何が違う?
基本的なルールは「ムーンプリンセス」と同様なのですが、今回はゲームの目玉でもある「トリニティ」の発動方法が少々異なります!
今までは、プリンセスたちを5×5リール上の1ラインで5体、もしくは、1ラインで4体+3体、または、1ライン3体+3体+3体を出すことで「Trinity」が発動されてましたが、ムーンプリンセスクリスマスキングダムではちょっと異なりますので、要注意⚠️
今回のクリスマス版では、キツネの絵柄(スキャッター)が出現することにより発動する仕様になっており、キツネのスキャッターは、スピン中またはランダムで発動する新機能「What, the Fox」によって出現します。
トリニティが発動してから、グリッド上のシンボルを見事全消しすると、フリースピンを獲得することができます!
フリースピンは「Love」、「Star」、「Storm」の3つのオプションの中から1つを選ぶことができ、それぞれ4回、5回、8回の初回スピンを獲得できます。
ここまでは一緒ですよね!
但し、ここがちょっと違う新バージョン笑
今までは、絵柄(シンボル)が消えるたびにマルチプライヤーが上昇していたのに対して、クリスマスムンプリではなんと、、、
これらの赤く囲ったチェリーのマス(グリッド)上で配当を成立する(シンボルを消す)ことで倍率(マルチプライヤー)が上昇します!
※一つのチェリーマスにつき1倍UP。2つ同時に消せば、一気に2倍UP!
元祖ムンプリで慣れてると、最初の頃はちょっと困惑するかも?
ゲーム仕様
リリース日:2021年12月2日
ゲームタイプ:5×5のグリッドスロット
対応端末:パソコン・タブレット・モバイル
RTP:96.00%
最大倍率:15,000
ペイライン:1
ラティリティー:ハイボラティリティー
まとめ
初代ムーンプリンセスの方がトリニティーに突入する回数が多い気がしました、、、
(乱数発生器(RNG)を元に発動するから、あくまでもそんな気がしただけ笑)
プリンセスが5体も集まったのにトリニティーじゃないのぉ〜とちょっと気もちが萎える時もありましたが、クリスマスの時期にしか遊べない、音楽や衣装もクリスマスムード全開!というのも込みで、ぜひオススメします!
初心者には、まず元祖をお試しいただくことを推奨します!
さらに、現在お得なプロモーションをご提供しております!
クリスマスまで続く超お得なキャンペーンも!?🎅
▶︎こちら◀︎から要チェック👁
前回のビッグウィンの記事を読まれてない方は▶︎こちら◀︎から読むことができます!
カジフラもSNSやってます!
#ワクワク華金気分
#SNSで繋がろう